fc2ブログ
福井県敦賀市の土地家屋調査士・行政書士 阿部正貴のつぶやき
プロフィール

アベちゃん

Author:アベちゃん
福井県敦賀市という片田舎で、土地家屋調査士・行政書士事務所を営んでいます。
仕事やプライベートなど、様々なことを書いてみたいと思います!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

3・11
陸前高田1

明日で東日本大震災から丸3年ですね。
3年といえば当たり前のことですが、中学や高校に入学した生徒は、留年とかしなければ卒業するわけです。
そう考えると感覚的に「長い」とぼくは感じますが、皆さんはどうでしょうか?

昨年の年末に、岩手県陸前高田市の子供たちへのクリスマスプレゼントのお渡しに行ってきました。
陸前高田にはこれで4度目となります。
敦賀JCのメンバーのみんなの計らいで行くことができました。
この場をお借りして、御礼を言いたいと思います。

はじめて被災地に行ったのは、震災から3か月後のことでした。
いたるところに散乱していたがれきの撤去のお手伝いに行きました。いくら片づけてもキリがないと正直思いました。
それから半年後の年末に行ったときは、がれきはほとんど片付いていました。
それから1年後の年末に行ったときは、あたり一面が更地になっていて、雑草が伸び放題になってました。
そして、昨年の年末は、一昨年の年末とほとんど変わっていませんでした。




陸前高田2

ナビ上では、このあたりはけっこうにぎわいがあったようです。
いまは、あたり一面が更地です。
一日も早く、元通りの生活を送ることができるよう願うばかりです。

被災地に関する報道があまりされなくなって、ちょっとずつでも復興に向かっているのかな、
と思っていたんですけど現地に行ってみると、何も変わっていないことがよくわかります。

日々バタバタして過ぎる毎日ですけど、ふと立ち止まって当たり前の生活を過ごせていることに
感謝の気持ちを持ちたいと思います。




陸前高田4

何らかの形で、本当に微力ですけどなんか手助けができたらいいなぁと思っています。

ぼくのブログを読んだ方で、仙台に行ってビール飲んで牛タン食べるっていったい何が目的なん?と
おっしゃった方がいましたが、ぼくはそれでもなんら構わないと思っています。
そこまで足を運んでごはんを食べて泊まってお土産を買うだけでもささやかではあるけど、
結果的に復興の手助けになると考えています。
はっきり言って、口ばっかで何もしようとしないひとにそんなこと言われたくないですね。

さてさて、今年は何をしようかなー。。。
ぼくなりにできることをやりたいと思っています。



スポンサーサイト



テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://abmskoffice.blog105.fc2.com/tb.php/90-48a3fb99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)