fc2ブログ
福井県敦賀市の土地家屋調査士・行政書士 阿部正貴のつぶやき
プロフィール

アベちゃん

Author:アベちゃん
福井県敦賀市という片田舎で、土地家屋調査士・行政書士事務所を営んでいます。
仕事やプライベートなど、様々なことを書いてみたいと思います!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

絵本ライブに!!
絵本ライブ2

先日、立て続けに2回「絵本ライブ」に行く機会に恵まれました。

まず1回目は地元敦賀において行われた「パパ's」のお三方による、
「絵本プロジェクトinつるが」でした。


絵本ライブ3

絵本の読み聞かせあり、楽器を使ったライブがあり、といった内容です。
写真は読み聞かせの風景ですが、写真からはわかりませんけど
子どもたちはきっと目を輝かせて聞いています(^^)

最初に誘ってもらったときは、”子供が喜ぶかな”と思って連れて行ったんですが、
子供ももちろん喜んでいましたが、親であるぼく自身も楽しませてもらいました(^^)
また、子どもたちや親御さんだけでなく、「パパ's」の皆さんもその時間を楽しんでいるのが
よく伝わってきました。

サトシンライブ1

2回目は、越前市今立で行われた「サトシンさんとあそぼう」でした。
サトシンさんによる軽妙なトーク(校長先生や読み聞かせボランティアの人達をちょっといじったりとか)
で、大人であるぼくも思わず笑ってしまったところが数多くありました(笑)
最後、お母さんが出産前後の心情を文章にした内容の絵本の朗読のときは、少しホロッとしてしまいました。



サトシンライブ3


何よりどちらも子供が楽しそうだったのでそれが良かったです。
また是非連れて行きたいと思いました。

正直なところ言いますと、これまで絵本を読んであげた経験は2回です。
それは、第二子の出産で家内が入院していたときフトンに入りながら娘に読んであげたことがあるんですが
娘もぼくも最後までもたず寝てしまっていたというものです。しかも2回とも(^^;)


そんなこんなで、これからも自分なりに子供と接していけたらなぁと思っています。
男女の役割といったところもあるんでしょうし、夫婦それぞれいろんな考え方があって
正解はないんでしょうけど、自分は稼ぐだけで子育ては嫁さんに任せている、
というのでは後で振り返ったときにいささか寂しい思いをするのではないかなぁ・・・と最近思います。


サトシンさんライブの終了後、絵本の即売会があったんですが、
娘に「一冊だけ好きな絵本を買ってあげるから選び。」とぼくが言い
10冊ほど並んでいるところに一目散に向かって、結果持ってきたのは「うんこ!」でした(笑)



スポンサーサイト



テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://abmskoffice.blog105.fc2.com/tb.php/79-04c05613
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)