fc2ブログ
福井県敦賀市の土地家屋調査士・行政書士 阿部正貴のつぶやき
プロフィール

アベちゃん

Author:アベちゃん
福井県敦賀市という片田舎で、土地家屋調査士・行政書士事務所を営んでいます。
仕事やプライベートなど、様々なことを書いてみたいと思います!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

恒例行事に行ってきました。
初詣1

みなさんこんにちは。
福井県敦賀市の土地家屋調査士・行政書士の阿部正貴です。
昨日と今日は寒くて、いよいよ雪かな?と思っているところですが
いまのところまだのようですね。
土地分筆登記の業務にかかったところなので、できたら
あと2週間ほど雪降らないと大変助かりますが( ̄∇ ̄;)

さて、先日の連休中に、初詣に行ってきました。
事務所を開業してからは毎年、京都・伏見稲荷大社に初詣に行ってます。
なんたって、商いの神様ですからねぇ。

ここの有名な「千本鳥居」の向こうに「おもかる石」というのがあるのを知ってますか?
願い事を念じながら持ち上げてみて、軽い感じがしたらその願いは叶うし、
重い感じがしたら難しいかも?というものです。
ぼくはこういうのすごく好きで、もちろん、毎年持ち上げてますよ(笑)

初詣2

伏見稲荷を後にして、今年は小学生の娘の勉強がはかどるように(?)という
願いを込めて、北野天満宮にもお詣りに行きました。
ここは学問の神様なので、受験を控えた学生さんがたくさんでした。

初詣3

梅が咲いているんですけど、これって暖冬の影響なんですかね?

初詣4


ということで、いろいろ無理難題(!)をお願いしてきました。
まぁでも、家族みんなが健康で元気に過ごせればこれに勝るものはないんですよね。
考えてみると。
あんまり欲かいてもダメですね(^_^;)


スポンサーサイト