fc2ブログ
福井県敦賀市の土地家屋調査士・行政書士 阿部正貴のつぶやき
プロフィール

アベちゃん

Author:アベちゃん
福井県敦賀市という片田舎で、土地家屋調査士・行政書士事務所を営んでいます。
仕事やプライベートなど、様々なことを書いてみたいと思います!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

行政書士養成塾
養成塾③

みなさんこんにちは!
福井県敦賀市の土地家屋調査士・行政書士の阿部正貴です。

今月の11日と18日の2日間にわたって、名古屋で開催された
「行政書士養成塾」に参加してきました。
写真の講師は、黒沢レオ先生です。
そう、言わずと知れたLEC東京リーガルマインドの看板講師のひとりの、あの黒沢先生です。
パソコンの画面上で見ていた黒沢先生が目の前でお話ししている光景に
なんだか不思議な感じがしました。

講師は他におふたりが務められ、写真の2枚目は新田先生、3枚目は中村先生です。
みなさんとてもお話しが上手で、2日間ぶっとおしの講義はたしかに疲れましたが
話がわからないとか飽きたとかいうことは全くなく、
話が苦手な私は、とても羨ましく思いました。



↓新田先生

養成塾①


↓中村先生

養成塾⑤


内容としては、
「会社設立の手続き」
「飲食店営業許可」
「風営法許可申請」
「相続・遺言の実務」
「農地転用許可申請」
と、ここに挙げたもの以外のものもあって、大変盛りだくさんでした。
私は特に「行政書士としてどうあるべきなのか」といった心構えの部分が大変印象的で、
土地家屋調査士としても同調できるところばかりでした。

参加者は地元の愛知県の方だけにとどまらず、岐阜、三重のような割と近いところからはもちろん、
大阪、富山、山口、徳島といったところから来られている方もいました。
ここで一緒に講義を受けたことをご縁として、
情報交換なんかを通じてお互いの糧にしていければいいのではないかなと思います(’-^*)
18日の講義後には懇親会があり、更に親交を深めることができました。


その翌日19日は、朝から地元で大事な用事があったので、最終の新幹線で米原を経由して特急で帰った





・・・はずでしたが
実は、新幹線の乗り心地があまりにもよかったせいか寝過ごしてしまい、
気付いたら京都でした( ̄∇ ̄;)
しょうがないので四条河原町のネットカフェで一夜を過ごし、始発の新幹線で米原に向かいました。

いやー参った(笑)


養成塾④


スポンサーサイト