fc2ブログ
福井県敦賀市の土地家屋調査士・行政書士 阿部正貴のつぶやき
プロフィール

アベちゃん

Author:アベちゃん
福井県敦賀市という片田舎で、土地家屋調査士・行政書士事務所を営んでいます。
仕事やプライベートなど、様々なことを書いてみたいと思います!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

中部ブロック新人研修会へ
新人研修会

先日の金曜日、土曜日と、「日本土地家屋調査士会連合会中部ブロック協議会新人研修会」
に、設営側として参加してきました。自分自身が受講生だったときを含めて3度目です。
また、ちょうど一年前に2度目の参加をしたわけですが、時の経つのは本当に早いなぁと思います。

土地家屋調査士試験は、受験資格に実務経験の有無を問われません。
実務をやっている身としては、こんなおかしな話しもないと思うのですが、実際そうです。
なので、仕事を知らなくても、ペーパー試験に受かりさえすれば土地家屋調査士になることは可能なわけです。

ただし、法律上、土地家屋調査士である限りは研修を受講する義務(常に研鑽する義務)は課せられています。
それがあるから実務経験は要りませんよ、ということなのでしょうね?
ちなみにその義務は、新人であろうがベテランであろうが関係ありません。
したがって、研修の機会は実にたくさんあります。

また、研修の内容そのものが重要であることは言うまでもありませんが、その後の懇親会はそれに
勝るとも劣らないぐらい重要ですね(笑)


事務所を開業して何年もなると、判断に迷う事例や、悩むことも数多くあります。
今回の研修を受けられた新人の皆さんは、この2日間の経験を大事にしてほしいなぁと思います。

またこの機会は、中部ブロック内他会の役員の方々とお会いでき、それも楽しみのひとつです。
ぼくは来年も行くことになると思うので、また一年後楽しみにしたいと思います。




スポンサーサイト